TOPへ

KIT-STMメニュー

  工具類 画像はクリックで大きくなります

   今回製作するにあたって購入した物

GOTOHのペグ

安かったから交換してみるか

TUSQナット

ミゾ有りタイプですが、最終的には弦高調整時にヤスリで溝切り必須。

何度か交換してるんで、コツを覚えてきた。

ELECOMタトゥーシール

下地透明タイプと白地タイプ有り。今回は透明タイプ。

ヤスリ

ナットの成形・溝切り。フレット端処理。

 

目立てやすり

最初に買った目立てやすり。
かなり鋭角で1・2弦用にちょうどいい。

目立てやすり(けずるくん)

ホームセンターを物色していて見つけた目立て。
こちらは端面が若干広くて3/4弦に良い感じ。

5・6弦は細い丸棒ヤスリを使います。

フレットファイル

R3のフレットファイル。ジャンボフレット用ですね。
フレットレベラーで台形になってしまったフレットの上面をなめらかな山形に削る。

実のところ、今回のストラトの場合はR2の方が合いそうです。

フレットレベラー

フレットを打ち込んだ後は、フレットレベラーで各フレットの高さを均一にならします。


喰い切り

古いフレットを指板から抜くために使用。刃先はフレットに食い込むように加工。

ワイヤーカッター

ネックに打ち込んだフレットの余分な分をカット。


Zソー製

のこぎり

フレット打ち込み前に、ミゾの掃除用に購入。
刃渡り 150 mm ピッチ 1.41 mm
板 厚 0.30 mm 切り幅 0.49 mm

Zソーのこのシリーズは刃の部分だけ交換可能で、色々な用途に合わせた刃が用意されている。
新規にフレットのミゾを切る訳ではないので、若干切り幅の狭い物を購入。

コンパウンド

3点セットで1200円くらい。これの大ボトル番が1本700円ほど。
近所のホームセンターには、液体タイプはこれしかありませんでした。

耐水ペーパー・スポンジヤスリ・紙ヤスリブロック

ボディ塗装時や、キズの補修等結構頻繁に使用します。

TOPへ

KIT-STMメニュー

 

 

 

 

 

 

 

inserted by FC2 system