サイトTOPへ

エピフォン リペアメニュー

 

  JUNO レスポールレビュー

エピフォンレスポール復活の為に、部品取りギターをまたまたもらってしましました。

思ったより状態が良くて、チェリーサンバーストもきれいなのでどっちを生かそうか迷ってしまいます。

まずはヘッドから

本家レスポールとは一番てっぺんの部分が違います。JUNOのレスポールをネットで検索してみましたが、現在売られている物は本家タイプの形状になっていますので、だいぶ古いタイプですかね。

片側3個のブッシュが欠品です。

4弦と6弦のノブをぶつけたらしく、ガッタガタです。トルクも全て軽いです。

ピックアップのザグリ内部です。

導電塗料はぬられていません。虎目の柄はプリントっぽいですね。

塗料が乗っかってしまって判別しにくいですが、木材はマホガニーでは無いです。ブリッツのレスポールの様に白い木です。中国産ホワイトウッドってやつでしょうか。

加工自体はそんなに悪くはないです。

ピックアップですが、フロントとリアで物が違います。

抵抗値を計ってみましたが、どちらも3.5kΩでシングルコイルより低い値です。単に安物のテスターが悪いだけかもしれませんが枯れすぎです。

テールピースとブリッジは欠品していますが、前回購入したSCUD(ゴトー製)の物がぴったり合いました。
ノブが1個欠品
最初ボルトオンだよって聞いていたので、セットネックでびっくりしております。

パネルを外してみると。。。
ばらけた部品と配線図が入っておりました。断念したらしいです。それとも一度ピックアップを交換して売り払う時に元に戻したのかもしれません。

中は申し訳程度に導電塗料が塗られています。

最後にネックを確認してみたいと思います。

今の状態でネックは真っ直ぐになっています。

どんだけ調整の幅が残されているか確認してみたいと思って6角レンチで回してみた所!!

うおーっ まわらねーよ

一番緩めた所からちょっと締め込んだ所でこんな有様です。

長尺スケールを当ててみると、12フレット付近で1mm〜2mmくらい隙間があります。

タダなのに ただ者じゃないです。

すっかり部品取りのつもりでしたが、もったいない気持ちも大きくて、バインディングネックのソリ修正とフレット打ちやってしまおうかなと思っている今日この頃です。

 

 

サイトTOPへ

エピフォン リペアメニュー

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

inserted by FC2 system